SIA日本東リジョン
フェイスブック
「留学生日本文化体験茶会」開催(SI武蔵野)
2019年10月31日
9月14日(土)今回で5回目の日本文化体験の会を田無神社にて開催致しました。
武蔵野大学より48名という多くの留学生が参加してくださり、和やかな楽しい会となりました。会員の指導のもと文化財である参集殿で茶道体験し、おいしいお菓子とお茶を一服。お茶会後は、田無神社の宮司様よりの神社の説明と本殿にて参拝体験、おみくじを手にした留学生たちは大喜びでした。
クラブも長年武蔵野大学の国際交流課を通じ、いろいろなプログラムで留学生と交流をしているなかで、ソロプチミストの意義を理解している方も多くいますので、いずれ母国または世界のどこかでソロプチミストとして活躍されていることを願っています。
![]() お茶を楽しむ留学生 |
![]() お茶道具の説明 |