「白百合祭」でSクラブと交流(SI小田原)
9月14日(土)小田原クラブのSクラブがある函嶺白百合学園の「白百合祭」に参加協力を行いました。
当日は、朝8時30分に学校に到着、昨年同様、知的障がい者の地域活動を支援する「かもめの家」で縫っていただいたタオル雑巾をお持ちし、バザー用品として寄付しました。
当クラブからの参加者は内田理事、友保委員長、間中、桐谷、近藤各会員の5名で、白百合学園グッズの販売ブースを担当し、同校のロゴの入ったクリアファイルや付箋、マスキングテープなどを販売しました。
学校の先生方や生徒の皆さんとも交流でき、楽しい一日でした。
![]() 少し肌寒い日でしたが、そろいのソロプチミストのロゴシャツを着て、早朝からはりきってお手伝い |
![]() 白百合グッズの販売ブース。会員が交代でクリアファイルなどの販売を行いました |