ソロプチミスト日本財団 平成30年年次贈呈式(SI東京-東)
2018年12月10日
11/13(火)13:30より 仙台国際センターにてソロプチミスト日本財団平成30年年次贈呈式が行なわれました。
千容子理事長の開会の辞に続きサポーティングクラブ代表の鈴木千枝子様より歓迎の辞があり佐野好昭宮城県副知事並びに郡和子仙台市長より祝辞を頂戴しました。
各リジョンから259クラブ1865名の会員が参加する盛大な贈呈式となりました。当クラブからは12名の会員が参加しました。
講評の後平成28年度女性研究者賞の受賞者井上克枝教授より関節炎に関する研究についてのご報告がありました。
今年度の女性研究者賞は南極や北極をフィールドとする水圏生態学者として活躍されている田邊優貴子氏、ドリーム賞は平昌五輪における金メダリストの小平奈緒氏、千嘉代子賞は林陽子氏、川原尚行氏が受賞されました。林氏は弁護士で女性の権利に関する活動をされています。川原氏は医師でNPO法人を設立しスーダンにおける様々な活動を通じ支援に努めていらっしゃいます。又、社会ボランティア賞は32団体・個人、学生ボランティア賞は10団体、活動資金援助は16団体に授与されました。
各賞共受賞者やその代表が素晴らしいスピーチをされこのような活動をされている団体や個人に対し私共が少しでもお役に立っていることを知り嬉しく思いました。