日本語・英語スピーチコンテスト(SI武蔵野)

 「平成30年度武蔵野大学学長杯 日本語・英語スピーチコンテスト」が12月8日(土)に武蔵野大学グリーンホールにて開催されました。
 SI武蔵野では初回より継続して後援し、今年で14回目となりました。
 コンテストはテーマに沿い多くの応募者の中から選ばれた世界各国の留学生(英語部門日本の学生を含む)12名によるスピーチが行われ、優秀スピーチに賞が贈られました。SI武蔵野も国際ソロプチミスト武蔵野賞を日本語部門サキヤ アヌスカさん(ネパール)、英語部門ワリンタラウエットナンタナンさん(タイ)に贈呈しました。
 同日は支援先の「のぞみの家」、女性の家「HELP」のクリスマス会に会員が出席と手分けでの活動の一日でした。

スピーチコンテストのチラシ

スピーチコンテストのチラシ

受賞の留学生

受賞の留学生

一般的知名度女性と女児の活動