夢を生きる:女性のための教育・訓練賞
夢を生きる賞 応募要項 | |
---|---|
概要 | 自己の雇用状況、さらには生活水準を向上させるために必要な技術訓練や教育を得ようとしている女性 を支援します。この賞は、1972年に開始され「訓練賞」「女性に機会を与える賞」「夢を生きる賞」 と名称を変化したものの、国際ソロプチミストアメリカの主要なプログラムとしてあり続けています。 |
応募資格 | 次の資格を満たす女性です ・家族(子供、配偶者、パートナー、兄弟姉妹、親など)に対して主な経済的扶養責任を負っている ・経済的援助を必要としている ・高校と同等機関、職業・技能訓練プログラムもしくは専門学校、短期大学、大学の学部課程に在籍 している、もしくは入学許可を得ている ・教育および職業上の目標を達成する意欲がある ・国際ソロプチミストアメリカのメンバー国・地域に居住している ・過去に「ソロプチミスト女性に機会を与える賞/夢を生きる賞」を受賞したことがない ・大学院の学位(修士、博士)を持っていない ・ソロプチミスト会員、国際ソロプチミストアメリカのスタッフ、および両者(会員、スタッフ) の近親者ではない |
応募方法 | お近くのソロプチミストクラブへご応募ください。 クラブがご不明な場合はご紹介いたします。 |
表彰 | ・連盟賞 3名 $10,000(※連盟リジョン賞1位の方をアメリカ連盟に推薦し最終選考) ・連盟リジョン賞 1位 1名$5000 2位 1名$3000 ・日本東リジョン賞 12名 (20万円) 日本東リジョン奨励賞 6名(10万円) ・クラブ賞 |
応募書類 | ・応募申請書(600字/1500字作文含む) ・推薦書2通 |
個人情報の 取り扱い |
・個人情報保護に関する基本方針をご参照ください |
【応募書類】
【クラブの取り組みのご紹介 クラブ活動便りより】
●SI栃木 夢を生きる:女性のための教育・訓練賞「日本東リジョン賞」受賞2020.07.27
●SI甲府 夢を生きる:女性のための教育・訓練賞「日本東リジョン賞」受賞2020.07.06
●SI山梨「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」日本東リジョン賞2020.06.29
●SI高崎「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」2020.04.17
●SI山梨「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」受賞後のご活躍 2019.08.05
●SI高崎「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」日本東リジョン賞受賞 2019.06.10
●SIつくば「夢を生きる賞」2019.05.29
●SI伊勢原「夢を生きる賞」クラブ賞授与 2018.12.21
●SI東京-弥生 「夢を生きる賞」クラブ賞を贈呈 2018.09.18
●SI東京-狛江「夢を生きる」クラブ賞授与式&フレンドシップパーティー 2018.03.02
●SI高崎 「夢を生きる」クラブ賞授与 2018.02.07
●SI東京-桜 「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」クラブ賞をお渡ししました 2018.01.31
●SI横須賀 2017年「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」クラブ賞贈呈式 2018.01.24
●SI新潟 「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」連盟リジョン賞第2位受賞 2017.08.24
●SI三浦 夢を生きる:女性のための教育・訓練賞贈呈 2017.02.20
【受賞者の声】
●2014-2015年受賞者の声 油井亮子さん(日本語・動画)
●2014年受賞者の声 Christina V.(英語・動画)
【参考資料】
●ソロプチミスト:教育による女性のエンパワーメントに投資する(pdf)