第36回日本東リジョン大会 報告
2022年04月18日
日時:2022年4月17日(日)
於:ホテルニューオータニ
※写真をクリックすると大きく表示されます
 1.対面では3年ぶりとなるリジョン大会、渡辺史子ガバナーの開会宣言で幕をあけました |
 2.ホステスクラブはSI新潟-西がお務めくださいました。新潟県知事、新潟市長からは温かいビデオメッセージをいただきました |
 3.森田和子SIA会長よりご挨拶をいただきました。 |
 4. 夢を生きる賞の表彰式では、滝澤三郎先生にご講評を頂き、そのお話に感動し、会場全体が目頭を熱くしました |
 5. SIAリジョン賞2名、東リジョン賞10名の受賞者を讃え、賞状及び株式会社CPコスメティクスよりの副賞が贈られました |
 6.昼食休憩時間には、会場でクラブの活動を紹介した動画を流し、前室ではウクライナ緊急支援募金を呼びかけました |
 7.全体会議Ⅰでは、デレゲートがクラブの代表として議題に真剣に取り組みました |
 8.渡辺史子ガバナーよりコロナ禍でのクラブの素晴らしい取り組みや成果が報告されました |
 9. 金子幸子SIA理事よりソロプチミストの未来に向けた報告がありました |
 10.全体会議Ⅱの後、2022年7月からの新役員が壇上で紹介されました |
 11. 続いて、公益財団法人ソロプチミスト日本財団の役職者の紹介がありました |
 12.閉会式では、サプライズでガバナーへの花束贈呈があり、渡辺ガバナーの目に涙があふれ、大会は無事幕を閉じました |
 13.表彰晩餐会前の休憩時間には各常任委員会がブースを設け、クラブからの相談や質問をうけました |
 14.表彰晩餐会では、カレンUNHCR駐日代表にウクライナへの支援金の贈呈があり、カレン代表よりお礼のメッセージをいただきました |
 15.各賞の授与が行われました。在籍50年の7名の会員への特別表彰の際は会場が大きな拍手で包まれました |
|
 16.ミシェルSIA本部長兼CEOからローレル・ソサエティ会員へのお礼の言葉をいただきました |
 17.お楽しみでは、SI逗子・葉山の会員とそのご令嬢によるピアノ、ヴァイオリン、歌の演奏に酔いしれました |
 18.対面では3年ぶりとなるリジョン大会では、お仲間と楽しい時間を分かち合い、会員である喜びを改めて感じるひとときとなりました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|