SIA日本東リジョン
フェイスブック
卓話・認証35周年記念寄付金贈呈(山梨-南)
2025年05月29日
2025年5月16日(金)いち柳ホテルにて「私のハイチ支援活動について」と題し、小澤幸子様のお話を伺った。小澤様は大学生の時に「世の中の不平等を減じることを仕事にしたい!」とハイチ共和国の復興を民間レベルで支援する非営利組織「ハイチ友の会」を設立され、代表の任務を長年に渡り務められている。主な活動方針は、雇用機会の創出・教育環境の整備・ハイチ文化の紹介である。また農村の発展のため、果樹植林事業・豚繁殖プロジェクト・農業や植林技術の普及・灌漑用水路や井戸の修繕事業もされている。だが現在、活動の障壁となっている一番の問題は治安の悪化で、現地に赴くことができないことを憂いておられた。「愛の反対は憎しみではなく、無関心。大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたか、です」というお言葉がとても胸に響いた。山梨市立牧丘病院のドクターでもあり、前年は山梨県下の高校や中学に「コウノドリ」の漫画を寄付するクラウドファンディングも達成され、精力的に活動をされている小澤様のお話をお聞きし、胸が熱くなった。